加茂ゴルフ倶楽部(愛知県)
コースガイド | 奥三河の高原地帯に広がる、ゆるやかな丘陵コース。全体に距離が長く、フェアウェイも広々としているので、のびのびしたプレーが楽しめる。しかし、自然のうねりや微妙なアンジュレーションがあり、見た目以上に戦略性は高い。また、バンカーなどのハザード、樹木や池、クリークなどをできる限り生かしてレイアウトされているので、攻略法をよく考えてプレーする必要がある。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 加茂ゴルフ倶楽部(愛知県)(加茂GC) かもごるふくらぶ |
所在地 | 〒444-3262 愛知県豊田市立岩町白土22 |
最寄りIC | 猿投グリーンロード 力石 25km以内 |
最寄りIC | 猿投グリーンロード 力石 25km以内 |
クチコミ件数 | 772 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | 【3組9名様~】土日コンペ☆昼食パックプラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:15,497円 土日セルフプラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ プラン料金:14,617円 年始セルフ☆昼食&限定1プレート付プラン対象月:1月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:13,110円 |
インフォメーション
■当コースはメンバーコースになります。ご入場に際し、男性は必ずジャケットの着用をお願いいたします ジーンズ、Tシャツ、スニーカー、サンダル等の軽装でご来場の場合、入場をお断りすることもございます。 ■シャツの裾はズボンの中にお入れ下さい。 ■刺青(タトゥー)等されているお客様の入浴等もご遠慮させて頂いております。 ■スロープレーには充分にご注意下さい。ハーフ2時間15分を目安とさせて頂いております。 ■ご本人様以外のご予約(代理予約)はご遠慮いただいておりますゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒444-3262 愛知県豊田市立岩町白土22
- 連絡先
- TEL.0565-90-2580 FAX.0565-90-3341
- 休場日
- 令和5年 <1月>1日・10日・11日・25日・26日 <2月>6日~10日 <3月>6日 <4月>3日 <6月>5日 <7月>3日 <8月>7日 <9月>4日 <12月>25日・26日
- 開場日
- 1989-11-01
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- 男性は必ずジャケットの着用をお願いいたします ジーンズ、Tシャツ、スニーカー、サンダル等の軽装でご来場の場合、入場をお断りすることもございます。 シャツの裾はズボンの中にお入れ下さい。
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 210Y 13打席
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 赤羽哲郎
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- フラット
- 面積
- 123万m2
- グリーン
- ベント その他
- グリーン数
- 2グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 7040Y
- ドラコン
- 1番、9番、10番、18番
- ニアピン
- 4番、7番、13番、17番
利用者レビュー
食事が美味しくてお値打ち(2023-11-23 18:31:26)
60代 男性
値段も手頃で、豊田市内から30分ほどと近く、スタッフさんの対応も良くて、大好きなゴルフ場です。今回は昼食サービスデーでしたが、割増なしのメニューが多くて嬉しい限りです! コースは、飛ばない私には距離かあってパーオンがなかなかできなくて、グリーンも起伏があり難しいですね。今回はバンカーによく捕まりました。ちょっと砂が少なくなっている所があり気になりました。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
リベンジ成らず(2023-11-06 08:13:18)
50代 男性
昨年12月以来の再訪。 バンカー地獄に2回嵌まり、撃沈。 また、いつか。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
初めてのプレー(2023-11-04 09:59:49)
60代 男性
高速から離れているので敬遠していましたが、素晴らしいゴルフ場です。グリーンはしっとりボールマークもほとんどなく、自分のボールマークを直すだけでOK。フェアウエイも広く ところどころに池もありコースの景観も最高です。施設は歴史を感じますが、きれいに清掃され古さは感じません。スタッフも非常に感じの良い方ばかりでした。またプレーしたいコースです。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
エリア情報
北海道・東北地方
北海道 / 東北地方 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県
関東
関東 / 東京都 / 埼玉県 / 千葉県 / 神奈川県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県
中部地方
中部地方 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県
近畿地方
近畿地方 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県
中国地方
中国地方 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県
四国地方
四国地方 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県
九州地方
九州地方 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県
沖縄地方
沖縄県
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください